まどそふと

まどそふとは、日本のアダルトゲームブランド。

まどそふと
ジャンル ゲーム
審査 ソフ倫
デビュー作 ナマイキデレーション
2013年7月26日
最新作 ハミダシクリエイティブ凸
2022年11月25日
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

概要

2013年7月26日に処女作となる『ナマイキデレーション』を発売。2014年9月26日に『ヤキモチストリーム』を発売。2016年4月28日に『ワガママハイスペック』を発売した。3作目の『ワガママハイスペック』ではゲームの発売に先行してアニメーションが放送[1]された。

『セレクトオブリージュ』は外注スタッフを主とした制作ライン「kuwa games」が開発を担当している。[2]

著作権ガイドライン[3]を掲載しており、著作物の利用範囲を定めている。

作品一覧

発売年 発売日 タイトル 原画 シナリオ 備考
2013年 7月26日 ナマイキデレーション Syroh
ななてる(SD原画)
中村浩二郎、廣瀬一貴、HANABUSA、一、友井架月
2014年 9月26日 ヤキモチストリーム 椿また、もじゃすびい
2016年 4月28日 ワガママハイスペック 宇都宮つみれ
ななてる(SD原画)
もじゃすびい、陸奥竜介、にっし〜、葉山こよーて
2017年 8月25日 ワガママハイスペックOC もじゃすびい、にっし~、椿また他
2018年 9月28日 ラズベリーキューブ はすね 近江谷宥
2020年 9月25日 ハミダシクリエイティブ[4] 宇都宮つみれ

茜屋(SD原画)

甲木順之助
2022年 11月25日 ハミダシクリエイティブ凸
2024年 7月26日 セレクトオブリージュ 柚子奈ひよ

ねじ。(SD原画)

若葉祥慶 kuwa games開発

コンシューマー版

販売元はiMel

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ “アニメ「ワガママハイスペック」4月11日より放送開始…5分枠でゲーム版と連携”. 2021年1月4日閲覧。
  2. ^ (日本語) まどそふと生放送「新作発表会&年末イベントグッズ紹介!」, https://www.youtube.com/watch?v=owhGxRDDsO0 2023年12月21日閲覧。 
  3. ^ “著作権ガイドライン”. まどそふと. 2020年6月6日閲覧。
  4. ^ “ハミダシクリエイティブ 公式サイト”. 2020年5月23日閲覧。
  5. ^ “ハミダシクリエイティブ”. 2021年5月2日閲覧。

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • まどそふと (@madostaff) - X(旧Twitter)
  • 和泉妃愛 (@HC_Izumi_Hiyori) - X(旧Twitter)
  • まどそふと公式チャンネル - YouTubeチャンネル
  • まどそふと公式ファンティア
  • 表示
  • 編集