フランシスコ・エルナンデス・デ・コルドバ (ニカラグアの創設者)

曖昧さ回避 この項目では、ニカラグアを創設したスペインコンキスタドールについて説明しています。ユカタン半島を発見したスペインのコンキスタドールについては「フランシスコ・エルナンデス・デ・コルドバ (ユカタン半島の発見者)」をご覧ください。
スペインによる
アメリカ大陸の植民地化
征服の歴史
教皇子午線
アラスカ
カリフォルニア
フロリダ
グアテマラ
メキシコ
ヌエバ・エスパーニャ
ペルー
ユカタン
コンキスタドール
バスコ・ヌーニェス・デ・バルボア
フランシスコ・バスケス・デ・コロナド
エルナン・コルテス
フアン・ポンセ・デ・レオン
パンフィロ・デ・ナルバエス
フランシスコ・ピサロ
ディエゴ・デ・アルマグロ
エルナンド・デ・ソト
セバスティアン・デ・ベラルカサル
ペドロ・デ・バルディビア
フアン・デ・オニャーテ
ディエゴ・ベラスケス・デ・クエリャル
クリストファー・コロンブス

フランシスコ・エルナンデス・デ・コルドバFrancisco Hernández de Córdoba, 1475年? – 1526年)は、スペインコンキスタドール。一般にニカラグアの創設者として、そして2つの主要なニカラグアの都市のグラナダとレオンを建設した人物として知られる。また、ニカラグアの通貨コルドバの名前の由来となっている。

フランシスコ・エルナンデス・デ・コルドバ
Nicaraguan Postage, 1924

エルナンデス・デ・コルドバは、ペドロ・アリアス・デ・アビラ(スペイン語版、英語版) (Pedro Arias de Ávila) の部下だった。エルナン・コルテスは、クリストバル・デ・オリード(スペイン語版、英語版)の反乱に対処するためにエルナンデス・デ・コルドバを支援した。しかし、エルナンデス・デ・コルドバはアリアス・デ・アビラに暴動扇動者、反逆者と見なされ、最終的には捕らえられて斬首された。

2000年、ニカラグアのレオン・ビエホでエルナンデス・デ・コルドバの遺体が発見された。[1]

脚注

  1. ^ Article on Latinamericanstudies.org
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
その他
  • IdRef