ヤン・マサイス

ヤン・マサイス
Jan Matsys
ヤン・マサイス作『陽気な集会』
誕生日 1510年
出生地 アントウェルペン
死没年 1575年10月8日
死没地 アントウェルペン
テンプレートを表示

ヤン・マサイス: Jan Matsys / : Jan Massijs1510年頃 – 1575年10月8日)は、歴史画風俗画風景画で知られる南ネーデルラントルネサンスの画家。また、マサイスはフォンテーヌブロー派のような官能的な女性の裸体画で評価を得た[1]

略歴

アントウェルペンで画家、クエンティン・マサイスの息子に生まれた。弟のコルネリス・マサイス(Cornelis Massijs: 1508-0 c.1556)も画家、版画家になった。父親から絵を学んで、父親の亡くなった翌年の1531年にアントウェルペンの聖ルカ組合の会員になった。その後、しばらくフランスのフォンテーヌブローで働いたとされるが、しっかりとした証拠はない。1536年までにはアントウェルペンに戻り、1538年にいとこの女性と結婚した。この結婚から3人の子供が生まれた。

1544年に異端審問を受け、国外に亡命した。フォンテンブロー、ドイツを経て、1550年にはジェノヴァ共和国に移り、実力者アンドレア・ドーリアの宮廷で6年間働いた。1556年にはアントウェルペンに戻ることができ、その後はアントウェルペンで活動した。

作品

参考文献

  1. ^ Jane Campbell Hutchison and Jan Van der Stock(英語版). "Jan Massys." Grove Art Online. Oxford Art Online. Oxford University Press. Web. 26 May. 2017
ウィキメディア・コモンズには、ヤン・マサイスに関連するカテゴリがあります。
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
    • 2
  • WorldCat
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • カタルーニャ
  • ドイツ
  • アメリカ
  • オランダ
芸術家
  • KulturNav
  • プラド美術館
  • オランダ美術史研究所データベース
  • ULAN
人物
  • オランダ
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
その他
  • IdRef