鹿内宏明

しかない ひろあき

鹿内 宏明
生誕 (1945-05-26) 1945年5月26日(79歳)
日本の旗 日本 東京都
出身校 東京大学法学部第3類[1]
職業 実業家
テンプレートを表示

鹿内 宏明(しかない ひろあき、旧姓: 佐藤1945年5月26日 - )は、日本実業家

フジサンケイグループ会議初代議長の鹿内信隆の娘婿であり、同議会の第3代議長を務めた。現在は株式会社鹿内事務所代表取締役。

来歴・人物

東京都出身。父は医師で親族にも医師の多い家系に生まれる[2]

東京教育大学附属高等学校(現:筑波大学附属高等学校)を経て東京大学に入学。3年の時には小田実が著した『何でも見てやろう』に触発され、ボート部の先輩ら3人とジープを仕立てて、南米大陸を廻る旅に出た[3]

東京大学法学部第3類(政治コース[1])卒業後の1968年日本興業銀行(現:みずほ銀行)に入行。大蔵省経済理論研修に派遣されるなど入行当初から将来を嘱望されていた[2]。入行3年目には人事部に異動。その際に興銀マンは自分の退職を機に息子を入行させたいと思う行員が多く、一定数を認めるのが不文律となっていたが、宏明はそれを人事を停滞させる悪弊と断じ、人事部長にそうした慣習はやめるべきだと進言した[4]1976年には興銀の海外子会社IBJインターナショナルの立ち上げに携わり、スペインの政府系公社への大規模融資シンジケーション主幹事の地位を獲得した初の日本人として注目を集めた[5]

この間、1972年11月に鹿内信隆の次女・厚子と結婚した。厚子は母・英子の気性の激しさや兄・春雄、姉・寛子の派手な言動に挟まれて育ったため、早くから控えめにふるまうことを習いとした。また家族内で絶え間なく繰り返される衝突や葛藤に接してきたため、結婚後は、家族に愛情は残しながらも、実家とは距離を置いた[2][6]。こうした経緯から、この時は厚子が佐藤家に嫁いで、佐藤姓に改姓していたとみられる。

1988年、フジサンケイグループ会議議長だった春雄が死去した。これに伴い議長に復帰した信隆は宏明を興銀から退職させ、鹿内家と養子縁組(厚子は鹿内家に復帰)の上で議長代行に就任させた。母の性格を知る厚子は夫のグループ入りに反対し続け、父にも「やめてほしい」と再三懇請するも、信隆は「死んでも守るから」と答えを翻さなかった[6]。宏明のフジサンケイ入りにあたって、興銀の中村金夫頭取や池浦喜三郎会長は手勢を連れず巨大メディアの舵取りは無謀だとして、スタッフを5人でも10人でも連れて行くよう勧めた[7]。だが、宏明は興銀からスタッフを引き連れて乗り込んできたという印象を避けたかったこと、グループの後継者不在という危殆にあたって、望まれ、請われて行くのだとして、単身でのグループ入りを決断した[8]

1990年、信隆が急死した後に議長に昇格する。宏明の議長就任後は、春雄や信隆を相次いで失った鹿内家の求心力が弱まっていたが、グループの結束力強化を行う目的で宏明が1991年2月にグループの最高意思決定機関である「フジサンケイコーポレーション」[9]の会長兼社長に就くとともにグループの主幹4社(ニッポン放送フジテレビジョン産経新聞社サンケイビル)の会長職も兼務した。また、主幹4社の社長を同社の役員に置いた。

しかし、信隆・春雄という大きな柱を失ったフジサンケイグループにおいて宏明を支える幹部は現れず、経営者としての足場を固められなかった。結果的にフジテレビのお台場移転計画を決裁したこと以外は、これといった成果を上げられなかった。報道・情報番組の強化を目指すも、宏明の肝いりで放送開始した『FNN朝駆け第一報!』や『FNN World Uplink』が、当時民放トップだった日本テレビの『ズームイン!!朝!』に及ばず1~2年で打ち切られ、後にフジテレビが日テレに視聴率三冠王(1994年から2003年まで)を明け渡すきっかけともなった(後に『めざましテレビ』(1994年~)が放送開始し『ズームイン!!朝!』をリニューアルに追い込んだ)。

宏明は自身の権力を必要以上に誇示することはなかったが、鹿内家の失脚を狙われてか「宏明が出社すると社の他のエレベーターが全て停止する」「役員全員が正門で出迎える」「お台場の球体展望台に社長室を置くつもりだった」といった内容の怪文書や噂話が飛び交った。報告する側近の心配を意に介さず、宏明が敢えて火消しにかからなかったことが、後の解任動議(クーデター)を許す一因となった。

1992年7月21日、産経新聞社取締役会にて突然会長職を解任された。翌7月22日河田町のフジテレビ第5スタジオで記者会見を開き、ニッポン放送、フジテレビ、サンケイビルの会長職とフジサンケイグループの会議議長を辞任すると自ら発表した。会見を終えると宿泊先であるホテルオークラに戻り、わずかに残った2人の側近と共に食事に出た。そして、解任劇を振り返り、「日枝(日枝久)は僕の前では従順そうにふるまっていたが、彼が首謀者だったんだな。…… 参ったな」と呟いた[10]。その後取締役も辞任し、フジサンケイコーポレーションは解散。長く続いた鹿内家の経営的支配は終わりを迎えた。

こののち、ニッポン放送の筆頭株主として復権を行ったが、同社の上場により保有比率が低下した。2005年1月に2970株を残し、計262万5000株(発行済株式の約8%)を大和証券SMBC(後の大和証券キャピタル・マーケッツ2012年大和証券に吸収合併され解散)に売却。これによって、フジサンケイグループにおける鹿内家の直接的な影響力は無くなった。

詳細は「ニッポン放送の経営権問題」を参照

以後、宏明はロンドンに生活の拠点を移しており[11]2009年にはロンドン在住の東京大学卒業生有志による同窓会「英国赤門学友会」の設立発起人を務めた。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 朝日新聞人物データベース
  2. ^ a b c 『メディアの支配者 下』p.81
  3. ^ 『メディアの支配者 下』p.156 - 157
  4. ^ 『メディアの支配者 下』p.164 - 165
  5. ^ 『メディアの支配者 下』p.242
  6. ^ a b 『メディアの支配者 下』p.156
  7. ^ 『メディアの支配者 下』p.193
  8. ^ 『メディアの支配者 下』p.194
  9. ^ 春雄の存命中の1985年7月12日に「シーエックスエステート」として設立。1986年10月20日に「エフシージーエステート」に社名を変更。1991年2月8日に「フジサンケイコーポレーション」に再変更。その後、1992年7月1日に「フジサンケイグループ本社」に三度目の変更をした(出典:東京地方裁判所、平成7年(ワ)第6276号、著作者実名登録抹消登録請求事件〈フジテレビシンボルマーク事件〉判決文)。
  10. ^ 『メディアの支配者 上』p.165
  11. ^ 『メディアの支配者 下』p.369

参考文献

  • 中川一徳『メディアの支配者 上』講談社、2005年。ISBN 4062124521
  • 中川一徳『メディアの支配者 下』講談社、2005年。ISBN 4062130033

関連項目

歴代社長 1
歴代会長 1 2
歴代フジMHD社長 1
歴代フジMHD会長 2
1便宜上、1957年11月18日設立の法人(旧・フジテレビジョン→現・フジ・メディア・ホールディングス)時代から通しで記載。
 8代目社長(豊田皓)在任途中分、ならびに6代目会長(日枝久)在任途中分より2008年10月1日設立の法人(新フジテレビジョン)分を記載。
21992年7月~2001年6月の会長職は空席。
フジサンケイグループ / フジ・メディア・ホールディングス
統括会社(持株会社)
フジテレビグループ
(Template)
産経新聞グループ
(Template)
ニッポン放送グループ
サンケイビルグループ
ポニーキャニオングループ
文化放送グループ 1
その他関連法人4
シンボルマーク
文化事業
スポーツ・イベント
関連項目
歴史・事件
関連人物
注釈

1文化放送グループは、フジサンケイグループに含める場合と含めない場合がある。
2フジテレビジョン旧社。フジテレビ・ニッポン放送・ポニーキャニオン・リビング新聞の各グループの持株会社。
3フジ・メディア・ホールディングス傘下の中核子会社20社。
4上場企業を除く。また、過去に存在した法人も一部含む。
5クオラス子会社。
6フジ・メディア・ホールティングス傘下だが、実質的にはフジパシフィックミュージック傘下。
7フジ・ミュージックパートナーズ子会社。
8リビング新聞グループの中核企業、2018年3月にRIZAPグループ傘下に入りフジサンケイグループから離脱。
9系列局のうち、仙台放送はフジ・メディア・ホールディングスの連結子会社北海道文化放送、関西テレビ放送、テレビ新広島の基幹局3局は同じく持分法適用関連会社である。

カテゴリ Category:フジサンケイグループ
フジテレビ主催の総合イベント
歴代主催イベント(季節順)
春休み(3 - 4月)
  • 春フェス (2014)
GW(4 - 5月)
夏休み(7 - 8月)
(11月)
冬休み(12 - 1月)
(1月)
主要会場
関連人物・項目
関連人物
関連項目
1 1983年は10月に開催。
2 ふるさと祭り東京実行委員会(フジテレビ、文化放送、東京ドームの3社で構成)主催。東京ドームで開催。